契約書の作成・リーガルチェックの重要性
「リーガルチェックとは、具体的にどういった仕事内容をさす言葉なのだろうか。」
「契約書の更新に合わせ、リーガルチェックを行いたいが、社内で対応できる人材がおらず困っている。」
契約書の作成やリーガルチェックについて、こうしたお悩みをお持ちの方は数多くいらっしゃいます。
このページでは、企業法務に関する多くのキーワードのなかから、契約書の作成やリーガルチェックに焦点をあて、ご説明してまいります。
■契約書の作成とリーガルチェック
企業間の取引においては、契約書が交わされることが一般的です。
一方で、契約書に触れる機会は、日常生活でそう多くはないかもしれません。
生命保険や住宅ローンの契約、部屋を借りる際の賃貸借契約などで、署名や押印をするたびに、やや緊張するという方もいらっしゃることでしょう。
そのため、契約書についてどういった読み方をすればいいのか分からない方、取引に合わせてどう作成していけばよいのか分からない方が多くいらっしゃいます。
弁護士は、法律の専門家として、契約書の作成依頼を受け、作成代行を行っております。
また、契約書の作成だけではなく、リーガルチェックも行っております。
リーガルチェックとは、契約書の内容に法的な問題がないかどうかや、自社にとって不利な内容が含まれていないかどうかを審査することをさします。
取引相手から提示を受けた契約書についても、弁護士がリーガルチェックを行うことで、安心して契約できるようになります。
■契約書の作成やリーガルチェックの重要性
実は、民法上、契約を結ぶ際に契約書は必ずしも必要とはされていません。
民法上は、原則として一方当事者の契約の申込みと他方当事者の承諾があればよいとされています。そのため、口頭による契約であっても有効です。
では、なぜ、広く契約書が取り交わされているのでしょうか。
それは、契約の内容を忘れないようにしたり、契約の内容を明確化したり、後日のトラブルを防いだりするためです。
書面に残すことで、トラブルになった際の根拠とするのです。
こうした背景を踏まえると、適切な契約書を作成したり、十分なリーガルチェックをしたりしていなければ、自社にとって大きな悪影響を及ぼす可能性があることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
法律事務所プリウスは、大阪府大阪市を中心に大阪府はもちろん、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市など兵庫県にお住まいの皆様からのご相談を承っております。
企業法務をはじめとして、労働問題、債権回収、契約書のリーガルチェックなど法人の方からのご相談、離婚や相続、交通事故、不動産トラブルなど個人の方からのご相談に対応しております。
企業法務についてお悩みの方は、法律事務所プリウスまでどうぞお気軽にご相談ください。
Knowledge基礎知識
-
現在の住所が不明な場...
売掛債権や、貸金債権の回収をしようと思ったものの、住所のあるはずの場所にもういない、連絡がとれないという場合、どうすればいいのでしょうか。相手方の所在地がわからない限り、コマを進めることができませんので、難しい問題です。 […]
-
労働審判を申し立てら...
労働審判とは、労働者と事業者との間に生じた民事紛争について、裁判官及び労働関係に関する専門的な知識経験を有する者で構成する審判委員会が、事件を審理したうえで、調停を成立させるか、解決のため必要な審判を行うという手続です。 […]
-
就業規則の変更・見直...
就業規則とは、労働者が遵守すべき職場のルール、給与規定や労働時間といった労働条件について定められた規則の総称を指します。常時10人以上の従業員を使用している事業場において、使用者は就業規則を作成・届出をする義務があります […]
-
売掛金回収の期限につ...
取引先の売掛金は、時効にかかることがあります。売掛金は、取引先に販売した商品・サービスの対価として取引先が支払うものですが、これは時効により、5年間行使しないと消滅します(民法166条1項)。売掛金の発生は通常、商品を納 […]
-
【弁護士が解説】債権...
債権には消滅時効があります。消滅時効が完成してしまったら、その債権は消滅してしまいますから、回収できなくなってしまいます。会社が債権者の場合には、大きな損失になってしまいますから、債権回収における消滅時効の扱いは重要です […]
-
就業規則の重要性とは
就業規則は労働契約において非常に重要なものです。就業規則とは、使用者が作成し、労働条件や服務規律を労働者に統一的に適用するための文書のことをいいます。 日本では、労働者を採用するときに個別の労働契約ごとに規定を […]
Keywordよく検索されるキーワード
-
- リーガルチェック 弁護士 相談 芦屋市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 西宮市
- 交通事故 弁護士 相談 神戸市
- 交通事故 弁護士 相談 尼崎市
- 企業法務 弁護士 相談 神戸市
- 交通事故 弁護士 相談 西宮市
- 労働問題 弁護士 相談 大阪市
- 相続 弁護士 相談 西宮市
- 労働問題 弁護士 相談 尼崎市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 尼崎市
- 労働問題 弁護士 相談 神戸市
- 労働問題 弁護士 相談 芦屋市
- 債権回収 弁護士 相談 芦屋市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 西宮市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 神戸市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 神戸市
- リーガルチェック 弁護士 相談 西宮市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 尼崎市
- 債権回収 弁護士 相談 尼崎市
- 企業法務 弁護士 相談 芦屋市
Lawyer弁護士紹介

弁護士 |
山田 和哉(やまだ かずや) |
---|---|
所属 |
大阪弁護士会 大阪弁護士会遺言相続センター運営委員会副委員長 |
略歴 |
甲陽学院高等学校 卒業 京都大学法学部 卒業 神戸大学法科大学院 修了 |
資格 |
2級ファイナンシャル・プランニング技能士 日商簿記3級 |

弁護士 |
式森 達郎(しきもり たつろう) |
---|---|
所属 |
大阪弁護士会 |
略歴 |
関西学院大学高等部 卒業 関西学院大学法学部 卒業 大阪大学高等司法研究科 修了 総務省 行政管理局 公共サービス改革推進室 任期満了 |
行政書士 |
柏井 千尋(かしい ちひろ) |
---|---|
所属 |
大阪府行政書士会 北支部 |
取扱業務 | 自動車登録、各種許認可等申請 |
※行政書士柏井千尋は、「行政書士事務所プリウス」として、法律事務所プリウスとは独立して行政書士業務を行っております。
Office事務所概要
事務所名 | 法律事務所プリウス |
---|---|
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目1-9 大和地所南森町ビル4階 |
TEL | 06-6360-9824 |
FAX | 06-6360-9823 |
対応時間 | 9:00~18:00 ※時間外対応可能(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日対応可能(要予約) |