仮押さえと差し押さえの違いとは
取引先への売掛金や貸付金等で、支払いが滞納されていたり、うやむやにされている債権があったら、それは放置せずに、早めに対応することが重要です。これらの債権を放置すると、消滅時効にかかってしまい回収不能になる可能性もあるからです。また、会社の財政状況などから、早めに回収したいこともあると思います。
債権を確実に、そして早めに回収するために取れる手段として、仮差押えというのがあります。仮差押えとは、民事保全法20条に定められた債権回収手段で、裁判で勝訴判決を得る前に仮に押さえておくものです。
例えば、売掛金を全く払わない取引先の所有している土地を差し押さえようと裁判を提起しても、その裁判が行われている最中に、取引先がその土地を誰かに売却してしまうと、裁判が無意味になってしまいます。そうならないように行うのが仮差押えで、これをすると、取引先はその土地を誰かに売却したり贈与したりすることはできなくなります。
一方の差し押さえは、裁判で勝訴判決を得て(債務名義といいます)はじめて行われるものです。
法律事務所プリウスは、大阪市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市を中心に、大阪府、兵庫県南部、京都府南部、奈良県などにお住いの方から、債権回収に関するご相談を承っております。事前にご予約いただければ、休日・時間外・出張相談も可能となっておりますので、お気軽に当事務所までご相談ください。ご相談者様のお悩みと真摯に向き合い、より良い解決策をご提案させていただきます。
Knowledge基礎知識
-
従業員によるハラスメ...
職場におけるいじめや嫌がらせをハラスメントといいます。ハラスメントには、性的言動によるセクシュアル・ハラスメント(セクハラ)、妊娠・出産に関わるマタニティ・ハラスメント(マタハラ)、職務上の地位・権限を濫用して行うパワー […]
-
交通事故問題を弁護士...
「交通事故に遭い入院中で仕事を休まざるをえないでいるが、休業中の収入は補償されないのだろうか。」「駐車中の自分の車が当て逃げされてしまった。加害者に損害賠償請求することは可能なのだろうか。」交通事故の被害に遭われた方のな […]
-
会社経営者側の労働審...
労働審判とは、個別労働関係事件について、裁判官及び労働関係についての専門的知識経験をもつ者からなる労働審判委員会が、原則として3回以内の期日で、調停を試みつつ事件を審理したうえ、 権利関係を踏まえつつ事案の実情に即した解 […]
-
不動産トラブルを弁護...
不動産を所有している場合、またその不動産を誰かに貸したり、売却する時などには法的トラブルに遭遇する可能性があります。例えば、相隣トラブル(どこまでがうちの土地なのかという問題など)、騒音問題、クレーム、相続問題、マンショ […]
-
現在の住所が不明な場...
売掛債権や、貸金債権の回収をしようと思ったものの、住所のあるはずの場所にもういない、連絡がとれないという場合、どうすればいいのでしょうか。相手方の所在地がわからない限り、コマを進めることができませんので、難しい問題です。 […]
-
労働者(従業員)側の...
職場の人間関係や、会社から残業代を支払われていない、労働組合活動をしたら嫌がらせを受けた、家族の介護があるのに遠くに転勤させられそうだ、上司からセクハラ・パワハラを受けている、理不尽な理由で解雇されてしまった、など、様々 […]
Keywordよく検索されるキーワード
-
- リーガルチェック 弁護士 相談 芦屋市
- 交通事故 弁護士 相談 尼崎市
- 企業法務 弁護士 相談 西宮市
- 離婚 弁護士 相談 芦屋市
- 債権回収 弁護士 相談 神戸市
- 企業法務 弁護士 相談 大阪市
- 労働問題 弁護士 相談 神戸市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 尼崎市
- リーガルチェック 弁護士 相談 西宮市
- 企業法務 弁護士 相談 尼崎市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 芦屋市
- 債権回収 弁護士 相談 大阪市
- 相続 弁護士 相談 西宮市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 大阪市
- 労働問題 弁護士 相談 尼崎市
- 相続 弁護士 相談 大阪市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 西宮市
- リーガルチェック 弁護士 相談 神戸市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 尼崎市
- 債権回収 弁護士 相談 芦屋市
Lawyer弁護士紹介

専門家名 |
山田 和哉(やまだ かずや) |
---|---|
所属 |
大阪弁護士会 大阪弁護士会遺言相続センター運営委員会副委員長 |
略歴 |
甲陽学院高等学校 卒業 京都大学法学部 卒業 神戸大学法科大学院 修了 |
資格 |
ファイナンシャルプランナー(AFP)認定者 日商簿記3級 |

専門家名 |
式森 達郎(しきもり たつろう) |
---|---|
所属 |
大阪弁護士会 |
略歴 |
関西学院大学高等部 卒業 関西学院大学法学部 卒業 大阪大学高等司法研究科 修了 総務省 行政管理局 公共サービス改革推進室 任期満了 |
Office事務所概要
事務所名 | 法律事務所プリウス |
---|---|
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目1-9 大和地所南森町ビル4階 |
TEL | 06-6360-9824 |
FAX | 06-6360-9823 |
対応時間 | 9:00~18:00 ※時間外対応可能(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日対応可能(要予約) |